一度定休日に行ってしまい、この日は仕切り直し。
近くの駐車場が空いてなく、都ホテルの近くの有料駐車場に車を停め、
13時半頃一人で店に行く。
あいにくの雨のせいか、店内にはおばちゃん4人組客のみで、
広々とした4人用テーブル席に案内されるが、
落ち着かないので、2人用テーブル席につく。
すぐにお茶が出てくる。
高級店らしく2,500円、3,500円のコースに加えて、
900円のサービス定食もある。
私の目あてはもちろん焼きそば。
当初は細切り豚肉入り焼きそばを注文するつもりだったのだが、
この高級店の五目焼きそばの具を見てみたくなり、五目焼きそば大盛1,100円を注文する。
明るく広々とした店内は席間も広く、居心地がいい。
待っている間メニューを見ていると、品数は豊富で値段もそれなり。
ここはかつて現在の白金台駅近くにあって、
ふかひれラーメンがメディアに採り上げられて有名になった人気高級中華料理店だ。
1年前に現在の地に移転してきたのだ。
5分ほどで焼きそばが出てくる。
大盛だがそれほど量は多く見えないので、普通盛だとかわいい量なのだろう。
具は豚肉、芝海老、イカ、キャベツ、青梗菜、タケノコ、キクラゲで種類は豊富でない。
白菜でなくキャベツが入るのが特徴で、銀座アスターの焼きそばを思い出す。
あんはあっさり目の味でほのかな旨味がいい。
麺の太さは中くらいで、銀座アスターの焼きそばよりは太い。
もちろん焼きムラがあり、焼き目のついているところは香ばしくて美味い。
麺自体が美味いのだろう。
あんともよく調和している。
具の種類が少ないことを除けば、上品な高級中華の什錦炒麺だ。
杏仁豆腐がつく。
硬めながら弾力があまりない、今まであまり出会ったことのない食感で、
甘さを抑えたタイプだ。
銀座アスターの焼きそばが1,500円くらいすることを考えれば、
これで1,100円はなかなかだと思う。
是非細切り豚肉入り焼きそばを食べに来たい。