前日に久々に太麺のつけ麺を食べたせいか、
この日はどうも朝から細麺のラーメンが食べたい気分。
昼の仕事が五反田だから一風堂か丸千製麺、
断然、丸千製麺のとろ丸チャーシューに心が傾く。
14時頃に目の前の路上パーキングに車を停めて店に行く。
全28席の店内に先客は男性一人客2名のみ。
目あては厚くて大きいとろ丸チャーシューの入ったラーメンだ。
スープはしょうゆ、塩、魚(とと)味から選べ、とろ丸しょうゆ890円を選択する。
食券を買い、2人用の小さなテーブル席につく。
2年ほど前に初めて来て以来幾度か来ているが、
たいていとろ丸しょうゆかとろ丸魚味を食べている。
一度期間限定の味噌味を食べたが、あまり口に合わなかった。
注文から5分ほどで出来上がってくる。
相変わらず見事なチャーシュー。
豚ばら肉をロールしたタイプで、火であぶられている。
豚の脂身の甘みと焦げ目の香ばしさがたまらない。
もう一枚追加したくなるがトッピングメニューにないのでできないかもしれない。
硬めで注文した麺と地鶏の水炊きスープがよく合う。
この日はしょうゆにしたが、魚味の方が60円高い分濃厚だ。
次回は絶対にとろ丸魚味にしよう。
卓上の取り放題の辛子高菜をどっさり入れる。
劇的に美味くなる。
昔は高菜が有料だった博多ラーメン店が結構あったが、最近はほとんどが無料で入れ放題。
過当競争の結果だろう。
濃厚スープの極太つけ麺、水炊きスープの博多細麺ときたから、
明日は醤油スープの縮れ中細麺って気分になるのだろうか。
久々に荏原中延駅前でも行ってみるか・・・。
丸千製麺 (ラーメン / 五反田駅、大崎駅、大崎広小路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ラベル:ラーメン