ここのところずっと妻の機嫌が悪い。
こういうときはいつも、甘いものを買ってくるのが有効だった。
今回もこの手で切り抜けよう。
妻が一番好きだというRyocoのケーキならまず間違いないだろう。
品川駅から目黒駅行きの都営バスに乗り、高輪警察署前というバス停で降りる。
降りた瞬間に絶望感に見舞われる。
店頭に12人ほどの行列があり、店内にもぎっしり待ち人が並んでいる。
今日は2月12日。
バレンタインデーの直前だから、というわけか…
実は妻の機嫌は年明けからずっと悪くて、
この店には何度か来たのだが、運悪く定休日だったり臨時休業日だったりで、
空振りが続いていたのである。
だから、この行列にひるんで踵を返すわけにはいかないのだ。
しかし、ケーキ屋に並ぶのはイナムラショウゾウ以来。
そのときは妻と一緒だったから、一人で並ぶのは生まれて初めてだ。
本来甘いものに全く興味がないというのに…
多分、列の女性たちは私のことを、甘いものに目がないおっさんだと思っているだろう。
並び始めて35分ほどでようやく店内へ。
店内には8人ほどが注文を聞かれるのを待っている。
注文するとレジ脇に移動し、商品を渡されて会計するシステムだ。
店内で10分ほど待って、ようやく私の注文の番だ。
今日、ショーケースに並んでいるケーキはいちごのタルト、ミルフィーユフリュイ、
モンブラン、ショコラモンブラン、キャラ・ドゥー、ボヌール、タルトフロマージュ、
バニーユの8種。
いちごのタルトは生クリームのものとショコラクリームのものがある。
ミルフィーユフリュイっていうのが美味そうだったが、
上にのっているのがバナナとのことで、妻はバナナが苦手だから却下。
いちごのタルト(ショコラ)660円、
モンブラン660円に、
バレンタイン限定というショコラシュークリーム320円を購入する。
さあ、妻の機嫌は直るのだろうか。
何となく、機嫌の悪いまま平らげられて終わりのような気がする…
Ryoco (ケーキ / 高輪台駅、白金台駅、泉岳寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ラベル:スイーツ