雪が谷大塚駅近くで用事を終えたのがちょうど午前11時頃。
あまり降りたことのない駅だから、この周辺でランチでも、と考え、
辺りをしばらく歩いて商店街の外れに見つけた、
サンドウィッチ専門店「SUNNY SANDWICH」に入ることにする。
店は感じのいい女性店員一人で切り盛りされている。
店内には全9席のイートイン席があるが、客は誰もいない。
注文カウンターまで進み、メニューを見る。
メニューはフレンチブラン・グラハムブレッドのサンドイッチ、
イギリスパンのトーストサンドイッチ、ホットドッグの、
三つのカテゴリーで構成されている。
魅力的な品が多くて悩むが、
食べきれないほど注文してイートイン席で残すのもみっともないと思い、
ロースかつサンド750円とスパイシーチリドッグ680円を
テイクアウトで買うことにする。
注文を受けてから女性が調理を始め、
18分ほど待って出来上がり、会計をしたあと渡される。
そこから30分ほどかけて家に持ち帰り、食べることにする。
まずはロースかつサンド、あらかじめ半分にカットされている。
パンをめくってみると、なかなか大判のかつが挟まっている。
片側にのみソースがかかり、キャベツが挟まれている。
半分を食べる。
カツは肉の厚みが0.5pほどだがコロモが厚めでボリューム感がある。
ソースはマスタードが少々加わったオーソドックスな味つけで、
コロモのサクッとカリッと感があってなかなか美味い。
続いてスパイシーチリドッグだ。
パンはよくあるコッペパンでなく、
外がパリッと中がもちっとした独特のパンが使用されている。
チリソースの上に輪切りのハラペーニョが一片のせられる。
半分にカットして食べる。
ソーセージは国産ポーク100%とのことだが細いのが残念だ。
ぶっといフランクソーセージだったらなお美味かっただろうと思う。
地域密着型営業の店なのだと思う。
私が購入時に、
年配女性客が「いつもの」なんて言ってテイクアウトしていった。
次回はイートイン席でフィッシュフライサンドなんかを食べてみよう。
スープやコーヒーとセットで注文してみたいと思う。
サニーサンドイッチ (サンドイッチ / 雪が谷大塚駅、石川台駅、御嶽山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3