今年の桜は例年より5日から一週間くらい早い印象。
だいたい例年は靖国神社に花見に来ると武道館で日大の入学式やってるもんね。
で、今年も妻と靖国神社である。
天気の良い土曜昼12時頃、
都営新宿線九段下駅では千鳥ヶ淵方面に出る出口がほぼ封鎖状態になっている。
靖国神社ももの凄い人の出だ。
で、露店のテーブルに座り、缶ビールとウーロン茶と焼鳥を注文する。
妻は他の露店で買って持ち込んだ石焼いもをほおばる。
ひとしきりして千鳥ヶ淵へ。
やはりもの凄い混雑だけど、この時期はここを歩いておかないとね。
夜はそのリーズナブルさで話題の赤坂の中国茶房8(チャイニーズカフェ・エイト)へ。
蒸し鶏210円。
干し貝柱のお粥400円。
土鍋麻婆茄子860円
特製モチモチ焼きそば1,030円。
その他、白菜水餃子105円にドリンク類で〆て4,300円。
妻と二人分でこの価格はありがたい。
味もそこそこ美味いのだからなおさらありがたい。
因みに今回注文したものの中ではモチモチ焼きそばはちょっとハズレだったかな。
チャーハンの方が美味い。
以前来たときに食べた豚肉チャーハン725円。
あと餃子も。
あと難点は暗くてうまく写真が撮れないこと!
「中国茶房8(Chinese Cafe Eight) 赤坂店」
港区赤坂3−8−8 赤坂フローラルプラザビルB1
03−6234−9788
営業時間:24時間 無休
